
【2024年1月】新年明けまして~大阪市城東区より~
新年あけまして
おめでとうの【お】の一文字も言えないぐらい
『全然おめでたくねーじゃねーか( ̄怒 ̄)/』
元旦から色んな感情で震えに震えまくってる筆者fujiがお送りいたします
本日のブログの舞台は『大阪市城東区』。
ヒトツボが所在します『大阪市旭区』のお隣さんになります。
国道1号線や通称『いちろくさん』と呼ばれる国道163号線も通っており交通至便な立地です。
また大阪メトロ谷町線&今里筋線・京阪本線などの駅も利用できるので自転車や車を利用しない方も不便を感じることは少ないと思われます。
※国道163号線→大阪府大阪市北区から京都府木津川市を経由して、三重県津市に至る一般国道である。(ウィキ調べ)







交通の便のみならず生活するのに欠かせない商業施設も数多く揃っているのがこのエリアの特徴の一つ。

エレベーターから玄関へ




洋室①





洋室②





『あ~今日はパパッと外食で済ませたいわ~』
そんな日も安心の回転寿司の『くら寿司』までは徒歩3分。
今日は中華な気分。何処へ行こうかしら…
そんな日もおまかせください。『大阪王将』徒歩6分。
『私、外食しないので…』
そんな貴方にはスーパーの『食品館アプロ』をご紹介。徒歩9分。
コンビニも点在しているので日常の買い物には困らないかと。
ユニクロ・ライフ・コーナンも徒歩圏内。
何て便利なエリアなんや(/・ω・)/
羨ましくてたまりません。
水回り




和室




洋室③


そしてここで…突然ですが
筆者お気に入りの飲食店が徒歩圏内の場所にございます。
早速ご紹介させていただきます。
CAFE Petit(カフェプティ)



徒歩6分ほどで到着するこちらのお店。
京阪本線関目駅からだと徒歩2分ほど。
メインがパスタとピザのお店です。
プラス料金で豪華な前菜も付けることができます。
筆者は美味しさにドはまりしてしまい
もう何年も週に一度通い続けております。
お昼間のみの営業ですがとっても美味しくておススメですよ♬
ベビーカーでも入れるのでお子様がいらっしゃる方も安心です☆
詳しくはカフェプティさんのInstagramで
👇
リビング・ダイニング


設備




バルコニー


キッチン






キッチンは独立していて生活感が出にくいのが嬉しいポイントですね。
ちなみにキッチン奥の扉の向こう側は共用廊下部分に繋がっています。


そう。
玄関横の扉を開けばキッチン。
わざわざ玄関から入ってぐるりと室内を歩くことなく
買物してきた重い荷物をポンとキッチンに置けてしまう
もはや魔法の扉(大袈裟か( ̄д ̄))

さて、美味しいランチの為ならどこまでも自転車で走れる🚲
筆者fujiがお送りしました本日のブログはこれにて終了です。
また次回のブログをお楽しみに~♬
バイバイキーン( ̄マタネ ̄)/
そして2024年も株式会社ヒトツボをどうぞ宜しくお願いいたします!
皆様の1年が笑顔溢れる素敵な日々でありますように。


今回のまとめ
〇とにかくシンプルに綺麗
〇全室窓アリ開放感アリ
〇バルコニーが広い
物件情報
- 種別
- 共同住宅
- 賃料
- 131,000円
- 管理費
- 10,000円
- 間取り
- 4LDK
- 面積
- 83.19㎡
- 所在階
- 9階
- 建物構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 築年月
- 1989年 8月
- 物件番号
- JOH1-240112